ヨコモのドリフトパッケージを買うならこれがいいんじゃない。
ヨコモのラジコンカーといえばやはり、
真っ先に思いつくのが「ドリフトパッケージ」ではないかと思うのですが、
そんなヨコモのオススメシリーズはどんなものがあるのでしょうか。
「初心者でもドリフトパッケージを楽しみたい!」という方のために
オススメの入門用キットを紹介したいと思います。
86 vs 86 [IMG_9463ks] / taka_suzuki
ドリパケ入門おすすめ
オススメは
「Team UP GARAGE FALKEN 86」、
「Team TOYO TIRES DRIFT with GP SPORTS 180SX」などのシリーズで、
組み立ては初心者の方であっても10時間はあれば完成させることが出来ますよ。
10時間というと長く感じるかもしれませんが、
空いた時間や暇な時間に少しずつ組み立てていける、
徐々に完成に近付いていく過程を楽しめる、
というのもラジコンカーの魅力ですし決して長い時間ではありません。
慣れてくれば7~8時間ほどで完成させられるようになりますよ。
![]() |
![]() |
見た目重視で選ぶなら
デザインを重視したいという方には
「WONDER C35 LAUREL Club-S」、
「GOOD YEAR Racing B324R」、
「GOODYEAR Racing with Kunny’z JZX100 CHASER」がオススメ。
やはりラジコンカーはやるのであればカッコイイもの、
目立つものや派手なものがいいという方にオススメなのがこれらのモデルになりますね。
長くラジコンカーを続けたいと考えている方、いろいろな改造を楽しみたいという方にこそピッタリなのがヨコモのドリフトパッケージ。
オプションパーツも多く、自分だけの1台に仕上げていく楽しみもありますので、メーカー選びに難航しているという方にもドリフトパッケージはオススメですよ。
![]() |